医療法人社団昭成会 岩永医院|在宅医療|内科、リウマチ科、消化器科、循環器科|長崎市平和町
岩永医院4つの実践
予防接種について
健診のご案内
医療機器
お問い合わせ
サイトマップ
http://iwanagaiin.jp/
モバイルサイトにアクセス!
医療法人社団 昭成会
岩永医院
〒852-8116
長崎県長崎市平和町8番7号
TEL.095-845-8666
FAX.095-845-8677
0
5
0
2
9
2
国産コロナワクチンのお知らせ!
国産コロナワクチンのお知らせ!
12月下旬より、
国内製造の新型コロナワクチン
が接種可能になります。
お問い合わせ・ご予約は当院までお電話ください。
帯状疱疹(ヘルペス)のワクチンが注目されています!!
帯状疱疹(ヘルペス)のワクチンが注目されています!!
帯状疱疹(ヘルペス)のワクチンが注目されています。
帯状疱疹(ヘルペス)にかかるといつまでも続く不快で辛い痛みなどの後遺症を残す事が多くあります。
後遺症を残さないため、即ち帯状疱疹(ヘルペス)にかかりにくくするためワクチンは非常に有効な手段です。
≪ワクチンの効果≫
帯状疱疹に対する予防効果は
50歳以上で97%
70歳以上で90%
でした。
当院でも行っておりますので、お電話にて気軽にご相談下さい。
当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っております。
当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っております。
トピックス
当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っております。
より質の高い診療を行うため、オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報)
その他必要な診療情報を取得して活用しています。初診時にはマイナンバーカードをご持参ください。
ファイザー製オミクロン株対応ワクチン接種を!!
ファイザー製オミクロン株対応ワクチン接種を!!
トピックス
ファイザー製オミクロン株対応ワクチン接種を!!
ワクチン接種は今からでも遅くありません。接種券をお持ちの方はいつでもお問い合わせ下さい。
トピックス
発熱者専用外来を設置
一般診療の方々と通路入口を分けた発熱外来を診療所裏の別館に設置。発熱の患者様(コロナ、インフルエンザなど)を診断しています。検査体制はPCR、抗原検査どちらにも対応しています。
院長は
ケアマネージャーの資格
を持っており、
各種介護保険施設と数多く連携
しています。
いつでも紹介できますので、お気軽にご相談ください。
外来のご案内
外来のご案内
※時間外にも随時対応します
お問い合わせ/TEL:095-845-8666
スプリンクラー装置完備いたしました。
火災通報装置システム(消防署との直通電話)を導入しました。
私ども医療法人社団昭成会 岩永医院は、地域密着型の内科診療所です。
―岩永医院 4つの実践―
「予防医学の実践」
「生活習慣病対策の実践」
「在宅医療の実践」
「リウマチ、膠原病(こうげんびょう)診療」
当医院では上記4つの実践を掲げ患者様の健康維持・回復に献身し、
福祉、介護との連携をはかりながら
良質で適切な医療・福祉サービスを提供してまいりました。
いままでもこれからも、
地域住民の皆さまに信頼され親しまれる診療所となるよう日々努めてまいります。
交通アクセス
交通アクセス
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
当院のご案内
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
岩永医院4つの実践
|
予防接種について
|
健診のご案内
|
医療機器
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<医療法人社団 昭成会 岩永医院>> 〒852-8116 長崎県長崎市平和町8番7号 TEL:095-845-8666 FAX:095-845-8677
Copyright © 医療法人 社団 昭成会 岩永医院. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン